2024年11月29日金曜日

MELコース・コアカリキュラム MEL1-4 の 11月のレッスン内容

MEL-1

・Winpass: 11月期はJunior High School Life をテーマに、部活動や学校での活動(make many friendsなど)の語句を学びました。I want to join the art club. や What do you want to do in junior high school? などの表現と組み合わせて練習を行いました。

・基礎英語10-11月号: 宇宙船で時間旅行をする設定のお話では、明治時代や戦国時代への旅をしました。the Meiji era や the Sengoku period など、自分たちの知っている歴史を英語で表現することは興味深かったようです。

・ELST:  Winpassで学習した内容を正確に言えるように練習しています。

🎃Halloween 特別レッスン
10月25日のレッスンはHalloween特別レッスンでした。KahootでHalloweenクイズをし、Jack-O'-Lantern の福笑いで大いに盛り上がりました!みんなの仮装が決まっていましたね。

MEL-2

・基礎英語 10-11月号: Today's Scene を英語にする活動では、少し長い複雑な日本語でもどこから英語にしていくのかが見破れるようになってきました。英語を使う時に日本人が難しく感じることの一つとして「主語+動詞」を特定することがあります。様々なシーンを通して練習を重ねてきた生徒たちは、自力で日本語で与えられた状況を英語に翻訳することができるようになってきました。

・Bridge Work: 現在形の基本である、人の紹介を人称を変えて瞬時に言い換える練習を中心に行いました。主語を用いなくても通じる日本語話者の生徒たちにとって、視点を変えて自在に言い方を変えるのはかなり高度な技です。この時期に時間をかけて練習することで英語感を養っていきます。

・タイピングレッスン:  7:15-7:30のレッスン前の時間に各自タイピングレッスンを進めています。ご家庭でもお声がけください。

・ELST: 英検の単語練習をしながら「発音、シャドーイング、意味テスト、選択問題、シャドーイング」の5ステップで例文を覚えていく活動を続けています。正しい発音と運用語彙・表現を少しずつ身につけていきます。

・Speech Navigator: Unit 2 は Our School がテーマ。今回はビデオプレゼンテーションを行いました。自分のプレゼンテーションをじっと見て良い振り返りができました。質疑応答やGoogle Classroomへのコメントを書く活動も英語で挑戦しました。

🎃Halloween 特別レッスン

10月29・30日のレッスンはHalloween特別レッスンでした。KahootでHalloweenクイズをし、Jack-O'-Lantern の福笑いで大いに盛り上がりました!オンラインクラスもKahootとBingoで楽しい時間を過ごしました。

MEL-3

2-Min. Talk: 今月は「季節のイベントはなんですか」という質問から会話を始め、相手の話をより具体的に理解するために良い質問を重ねる練習をし、仕上げのライティングで行いました。みんなで共有してお互いに良い部分や改良すべき部分を話し合うので、だんだん内容が充実してきています。

基礎英語 1:今月も引き続きサマリー(要約)の書き方を丁寧に指導しました。これまで1つのお話を2文でまとめていましたが、今月から4つのお話を4文でまとめる練習を始めました。まだコツが掴めず時間がかかっていますが、だんだん上達していくのが楽しみです。

Bridge Work: How long does it take from your house to school? のような所要時間を尋ねたり、交通手段や場所の説明をする練習をしました。地図や絵をもとに道順や場所の様子を説明する活動を行いました。

ELST: 英検3級レベルの単語を使った文での練習を行っています。例文が複雑で難しくなりますが、引き続きAIと一緒にアウトプットに結びつく英語回路作りの練習を続けていきます。

🎃Halloween 特別レッスン

10月25日のレッスンはHalloween特別レッスンでした。KahootでHalloweenクイズをし、Jack-O'-Lantern の福笑いで大いに盛り上がりました!英語の早口言葉を使った Chinese Whispers(伝言ゲーム)は難しかったようでした。

MEL-4

3-Min. Talk: 今月はESAT-Jの Part D 自分の意見を述べる、を題材に練習をしました。とっさにまとまった意見を言うのは英語でも日本語でも簡単ではありません。中3の受験生は本番まであと少し。引き続きレッスンでも練習をしていきます。

基礎英語 2: さまざまな語彙や表現を場面に合わせて学べるのが魅力のプログラム。今月もサマリーの書き方の練習と内容の理解、語彙の練習などをストーリーの内容に合わせて行いました。特に身近な生活場面での説明の仕方を覚えるまで練習し、使える表現を増やしました。

Bridge Work: 今月はthat節を使った表現をたくさん練習しました。対話文の中でニュアンスや時制を意識しながら、正確に自分の言いたいことを伝えるためのトレーニングを重ねています。

ELST: 引き続き英検準2級の文を使った練習を行なっています。例文が長く文法的にも意味の取りにくいものも増えていますが、チャンクごとに理解してアウトプットすることで英語回路をアップグレードしていきます。

Speech Navigator: 次はt 4 Sports がテーマ。11月21日のビデオプレゼンテーションに向けて準備を進めています。今回は、Advanced Sample Speechを使って、間の取り方を徹底的に練習しました。聞き手が情報を理解しながら聞けるようにするにはどんな話し方が相応しいかを確認し、本番に臨みます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

RFL (Read for Life) 12月のレッスン内容

RFL monthly review  12 月期 RFL メンバーによる投票を経て選ばれた本、 James Suzman  著 Work: A Deep History, from the Stone Age to the Age of Robots (邦訳『働き方全史 ― 「...