RFL monthly review 1月期(2025年)
年もあらたまり、図書もあらたまりました。
新しい本は Die With Zero: Getting All You Can from Your Money and Your Life (Bill Perkins 著、邦訳『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』)。
RFLビブリオバトルを経て選ばれた図書・第二弾です。
先月まで読んでいた本(Work: A Deep History, from the Stone Age to the Age of Robots)と内容も文体もうって変わり、脳と心の違う箇所が刺激されます。金は死ぬまでに使い果たして豊かな経験をせよ、と説くこの一冊からは、人生や貯蓄だけでなく「経験」とは何か、計画するとは何か、普段どんな前提で決断をしているのか、ということまで考えが膨らみます。「死ぬまでに経験したい5つのことを書き出してください」という課題への皆さんの回答は格別に読み応えがありました。どんなお題をお出ししてもメンバーのお一人お一人が考え抜いた末に率直な想いを英語でシェアしてくださるRFLは本当に唯一無二の学び場!と思います。
月に一回のzoomセッションでは、『ゲド戦記』の原作者としても知られる作家Ursula K. Le Guin の「書き方指南」の内容を実践、形容詞と副詞を全く使わずに文章を書いてみるというエクササイズを実施しました。皆さんたくさんの気づきを得てくださったようです。自分は究極的には何を表現したいのか、自分にはどんな表現の持ち駒があるのかなどのメタ認知もできたと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿