2024年11月2日土曜日

Primary・ER多読クラスの10月のレッスン内容

Primary

10月期は積極的に身体を動かしてIn! Out! Up! Down! Turn around! などの使い方を練習しました。教室の床に円を作り、そこに入ったり出たり、飛んだり跳ねたりしながらの活動を大いに楽しみました。レッスンが終わっても「もう少しだけやっていい?」の声。生徒たちは交代で号令をかける役をし、みんなで大盛り上がりでした。

Let's Begin -1  26のアルファベットの学習が全て終わりました。スピードの速いチャンツの音もすっかり聞き取れるようになり、耳からの吸収の速さはさすがです。11月からLet's Go 1がスタート。ますます英語の世界を広げていきます。

今月の文
In! Out! Up! Down! Turn around!
I can walk. I can run. I can skip. など

ELST Elementary: 単語帳を活用し、AIで練習した単語を実際に書いて覚える練習にもすっかり慣れてきました。だんだんお手製の単語カードが増えていくのは楽しいものです。ぜひコツコツ使える単語を増やしていってもらいたいです。

Halloween 特別レッスン:Jack-O'-Lantern の英語福笑い、Halloween Word Search, Trick-or-treating をみんなで楽しみました!

ER多読クラス

10月28日のHalloweenのグループ発表は素晴らしいものになりました。1ヶ月間、グループで話し合いを重ねてきた生徒たち。小学1年生から5年生までが一緒のグループ、と3年生と4年生のグループの2つのグループで、それぞれが対等に話し合いをしている姿はとても素敵でした。まず、みんなで発表の題材を決め、役割分担、演出、すべて自分たちで行いました。
The Playを発表したグループは、お話の中の劇のように背景を模造紙に描いて舞台を作ったり、先生に花束をプレゼントする場面を再現するために折り紙で素敵なブーケを作ってくれました。
Detective Adventure を発表したグループは、とても長くて難しいお話に挑戦しました。みんながストーリーを楽しめるように、最初にイラストを追いながら日本語でストーリーのあらすじを説明してから発表をする良い工夫ができました。

11月期の最初のレッスンでは発表の振り返りをします。12月のクリスマスにもグループ発表をするので、そこに今回の学びを活かしてもらいたいです。


RFL (Read for Life) 10月のレッスン内容

 James Suzman Work: A Deep History, from the Stone Age to the Age of Robots(邦訳『働き方全史「働きすぎる種」ホモ・サピエンスの誕生』)の講読2ヶ月目。

今月は「主体的に読み込む」ことを重視しました。主体的に読み込むためには、

1) 複雑な文章の構文を見抜いて誤読のないよう読めること、

2) 自分なりのスタンス(視点)を意識して文章の内容に向き合うこと、

2つが必須です。著者の見解に賛成ですか?著者の論理の流れに納得ですか?などのお題に、講師も含め皆でチャレンジしました。

月に1回のzoomセッションでは、主体的に読み込むためのスキルとして hidden assumption (暗黙の前提)を掘り起こすこともやりました。

また、先月より、課題のお題は「レギュラー」「ライト」から選んで答えていただくようにしていますが、じっくり向き合う「レギュラー」はもちろん、軽めの「ライト」のお題にもおもしろい回答がどんどん集まってきて百花繚乱!今月も楽しかったです。

Primary・ER多読クラスの10月のレッスン内容

Primary 10月期は積極的に身体を動かしてIn! Out! Up! Down! Turn around! などの使い方を練習しました。教室の床に円を作り、そこに入ったり出たり、飛んだり跳ねたりしながらの活動を大いに楽しみました。レッスンが終わっても「もう少しだけやっていい?...